はっとり建装の現場レポートをご覧頂きありがとうございます✨
塗装職人の関です👷♂️
今回も引き続きになりますが、葛飾区東堀切のM様邸にて進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね‼️
【前回の様子】屋根の上塗り塗装(主材2回目の塗布)で防水・耐久・美観向上|葛飾区東堀切のM様邸にて塗り替えリフォーム中
金属幕板のサビ対策にも有効
この日は外壁、屋根塗装と併せて幕板などの外壁付帯部の塗装も併せて進めましたのでご覧ください。
施工前
こちらは塗装前の幕板です。
ちなみに幕板は、建物の外壁や室内の装飾として取り付けられる横長の板で、塗装を施すことで美観の維持や耐久性の向上が可能です。
M様邸の幕板は金属タイプだったので、シーリング補修やケレンで下地処理してから対候性と耐久性も持ち合わせた上塗り材を塗布しました。
シーリング
ケレン
中塗り塗装
上塗り塗装
塗装後
幕板塗装は見た目の美しさだけでなく、耐久性や防水性を向上させ、結果的にメンテナンスコストを削減できるメリットがあります。
そのため、はっとり建装では外壁塗装の際に幕板が付帯している場合は併せて塗装することを推奨しております✨
以上、葛飾区東堀切のM様邸で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました🌈